没頭できる趣味を見つけて、毎日をより楽しく

時間を忘れて没頭できる趣味をお持ちですか?


「何か趣味とかあるんですか?」という人生の中でよくよく聞かれる質問。

「特にないです…」と答え、会話が広がらない経験が今まで幾度となくありました。

なにかを始めようと思っても、飽き性な性格もあってすぐ辞めてしまうんですよね。

ウォーキング、カメラ、刺繍、ゲーム、カフェ巡り…

かじったものは数しれず。

そんな中最近やっと“これが趣味だ!”というものに出会えた気がしています。

没頭できる趣味ができると毎日の充実感が格段にアップします。

趣味に没頭できる時間がもたらすメリットや、趣味の見つけ方をまとめました。

没頭できる趣味の効果

没頭できる趣味 きっかけ

私が没頭できる趣味。

それは“ブログを書く”ことです。

きっかけは遡ること2年前…

育児の隙間時間に何か始めたいと思い、WEBライティングの副業をしていました。

その時にリサーチしたり、文章を書いて発信することの楽しさを知り、自分自身でもやってみたいと思いブログを立ち上げました。

ワードプレスの設定から始まり、アドセンスに挑戦したり、SEOの勉強をしたり…と、毎日がすごく楽しくてワクワクしていた感じを覚えています。

ですが、育休が明けて仕事が始まると、更新する余裕がなくなりブログから遠のいてしまいました。

やめてからも頭の片隅では、いつかブログを再開したいと思っていました。

仕事に慣れ、以前より少し育児が楽になってきたので、2年ぶりに記事を書いてみたら楽しくて仕方ないんですよね。

時間があっという間に感じて、本当に“没頭”している状態。

一度は遠のいてしまった趣味ですが、ワクワク感や楽しさを脳が覚えていて、一瞬にして熱が戻ってきました。

自分の好きなこと、とにかく楽しいことに出会えると“没頭できる時間”が手に入ります。

この時間が日々の充実感いきいきとした生活に大きく関係していると感じています。

WEBライティングについて

没頭できる趣味があるメリット

私が考える没頭できる趣味がもたらすメリットは…

・充実した毎日を送れる
・嫌なことを考えることが減る
・専門的知識が増え、得意に変わる


この3つです。

1つずつ説明していきますね。

育てるタオル

充実した毎日が送れる

没頭できる趣味 メリット

これは本当に大きな変化です。

趣味活動をしていなかった時は、仕事と育児で1日が終わっていました。

単調な毎日の繰り返し…

平和といえば平和ですが、充実しているかと聞かれたら『イマイチ』という感じ。

自分の時間の過ごし方といえば、なんとなくテレビを見たり、なんとなくスマホを触ったりが多かったです。

この“なんとなく”という時間の使い方を、自分の意思での活動に変えると日々の充実感が格段に上がりました。

没頭した時間のあとは、『楽しかった!』『またしたい!』という前向きな気持ちを強く感じることができます。

この気持ちが毎日の生活に充実感をプラスし、いきいきとした人生に変えていけるのではないでしょうか。

使い込むほどふっくら育つ【育てるタオル】

嫌な事を考えることが減る

没頭できる趣味 ポジティブ思考

没頭しているということは、意識がそのことだけに向きます。

趣味に没頭できる時間が確保できると、嫌なことや不安な事を考える時間が圧倒的に減りました。

雑念にとらわれず、時間を忘れてものごとに取り組む時間は、ストレス社会で働く大人にこそ必要だと思います。

1日の限られた時間の中で、趣味に没頭できる時間がどれだけ確保できるかで人生の幸福度が変わってくるようにも感じます。

趣味に没頭できると自然とデジタル・デトックスも手に入るもの。

なんとなく見ているテレビやスマホから時からネガティブな情報や価値観を受け取ってしまうことを減らして、ポジティブな感情を多く持っていきたいですね。

余計な事を考えない自分時間

至福のひとときです。

私もブログを書いている時間は、完全にブログの事だけに意識が向いています。
スマホを触る時間がめちゃくちゃ減りました。

【花の定期便(タスハナ)】

専門知識が増え、得意に変わる

没頭できる趣味 得意

好きこそものの上手なれ

という、ことわざがあるように没頭できる趣味は自分自身のスキルとして高まっていきます。

趣味に没頭している時間は辛さよりも楽しさが勝ります。

楽しいから、好きだから、もっと打ち込みたくなるんですよね。

得意なことができると自分に自信もついてきます。

そして、どんどんやりたいことや叶えたい夢が膨らんできます。

私自身も記事の書き方や集客方法など…ブログについてはちょっぴり知識があります。

そして、ささやかな夢や目標もあります。

趣味は今からでも誰でも持つことができ、誰にでも夢や目標も持てると思うとワクワクしますよね。

没頭できる趣味の見つけ方

没頭できる趣味 見つけ方

没頭できる趣味の見つけ方は…

自分が好きなこと、やっていて楽しいと思うことを紙に書き出してみます。

そしてその中で、子どもの頃から好きだったもの子ども時代の自分が好きそうなもの選んでみてください。

逆でもいいです。

子どもの時に好きだったことを書き出して、それに近い趣味活動を探すという方法。

例えば私は子どもの頃から、読書や調べ物をすること、日記を書くことが大好きでした。

これが今“ブログを書く”ということに全て含まれているんですよね。

子どもの頃に興味があったり、無我夢中で没頭できていたことは、今でもそう感じる可能性が高いです。

また、家族に「私ってどんな子だった?」なんて質問をしてみると、意外な自分の強みが見つかるかもしれませんよ。

そして、気になったことはとにかくやってみる

やってみてすぐ楽しいと思うもの、楽しくなるまで時間がかかるものがあるので見極めは大事ですが、“やってみた”という自分の経験には必ず変わります。

その経験から派生して趣味がみつかることもあると思います。

なにか趣味が欲しいなぁと感じているのであれば、試してみる価値はあるかもしれませんよ♪

毎日をより楽しく

時間がない
お金がない
若さがない


…ない、ない、ない!と自分が好きなことに取り組む時間を半ば諦めていませんか?

時間もお金もある程度は捻出できるし、今日が1番若い日です。

時間を忘れて没頭できる趣味に出会えると日々の生活が本当に豊かなものに変わっていきます。

趣味ができたことでストレスの発散が上手になり、ポジティブ思考に変わってきました。

これは、ネガティブなことを考える時間が減って、生活に充実感がプラスされたことによる効果だと感じています。

没頭できる趣味を見つけたい方はぜひ、子どもの頃から好きだったことを取り入れてみてくださいね。

「趣味はありますか?」と聞かれた時に、胸をはって答えられる“自分が大好きな事”に出会えると幸いです。