今日もお疲れさまです。
疲れた体や鬱々とした気分をお風呂でリセットできたらいいなと思いませんか?
今まで様々な入浴剤を試してみたのですが、匂いが強かったり、量が少なかったりして継続して使うものって今まであまり出会えなかったんです。
何気なしにツイッターを見ていたときに目に止まり、ものは試し…と購入してみたのが今回紹介するエプソムソルト。

【FRO(フロー)】


エプソムソルトとは

エプソムソルトの成分は“硫酸マグネシウム”です。
海水の3番目のミネラル成分である硫酸塩とマグネシウムの化合物が結晶化したものをエプソムソルトと呼びます。
塩分を含んでいないため風呂釜を傷めず、追い焚き可能です。
残り湯での洗濯も問題ありません。
刺激もほとんどないため、赤ちゃんから使用できるようですよ。
無色・無臭なので、入浴剤の成分やきつすぎる匂いが気になる方にもオススメです。









鬱々とした気分を改善
ポイントはエプソムソルトの成分であるマグネシウム。
食生活の変化により、日本人のマグネシウム摂取量は低下しており、マグネシウム不足だと言われています。
マグネシウムの摂取不足は虚血性心疾患、高血圧・糖尿病・メタボリックシンドロ-ムなどの生活習慣病、歯周病、喘息、不安とパニック発作、うつ病、(慢性)疲労、片頭痛、骨粗鬆症、不眠症、こむら返り、便秘、PMS(月経前症候群)、胆石症、尿路結石、大腸がん、すい臓がん、動脈硬化、全身性炎症性疾患、悪阻(つわり)、そして長期記憶、アルツハイマー病など様々な疾病・病態とも密接に関連していることが基礎的・疫学的・臨床的研究でも明らかにされています。今後マグネシウム摂取の重要性がさらに認知され、正しい食育が行われる事が切に望まれます
http://mag21.jp/contents/615
マグネシウムが不足するとやる気や満足感を感じるために必要なドーパミンなどの神経物質も減少します。
そしてストレスを感じると尿からのマグネシウム排出量が増えるといった研究結果もでています。
ストレスを感じる→マグネシウム排出→ドーパミンやセロトニン不足→メンタル不調
といったよくないスパイラルに陥ってしまいます。
じゃあマグネシウムをたくさん摂るぞ!と思っても日々の食事で摂ろうとすると大変だからマグネシウム不足に陥っているわけで…こっちもバッドスパイラル。
ですが、マグネシウムは食事からだけでなく経皮吸収できるんです。
エプソムソルトをいれたお湯に浸かるだけでマグネシウムを補うことができ、鬱々とした気分やイライラを緩和したりと嬉しい体調改善に繋がっていきます。
メンタル面だけではなく、腸の働きを促すので便秘の解消や美肌効果も期待できます。
そしてなんといっても体の温もり方が段違い。
硫酸化マグネシウムに含まれる塩類が肌表面のタンパク質と結合することで膜を形成します。
この膜が熱の放出を防ぐのでお風呂から出たあともしばらくポカポカが続きます。
まるで温泉に使ったような温もり方。
筋肉がしっかり緩んでいく感じがたまりません。


エプソムソルトの使用方法
- お湯に対して0.1%以上0.2%(海における濃度)程度加えます。
150リットルの浴槽であれば150g〜300g。
付属のスプーンで5〜10杯が目安です。(0.1%以下だと効果が得にくくなります) - よくかき混ぜて溶かします。
水道水の塩素も中和されます。 - ぬるめのお湯に20分浸かり、体をゆっくり休めます。
上がり湯は不要です。最初の2周間は毎日の使用をオススメします。
足湯にもおすすめです。足湯の場合は10リットルに付属スプーン1杯〜5杯です。


エプソムソルトのコスパは?
私が使っているのは、株式会社ヒロセのエプソムソルト シークリスタルスという商品です。

山梨県の化粧品工場で生産されているものです。
国産かつロットナンバーで管理もされているので安心して使うことができています。
私は2.2kg×4袋セットのものを購入しているのですが8.8㎏だと毎日使いで約2ヶ月もちます。
税込 3,230円
1ヶ月だいたい1,500円ちょっとなので負担なく続けられています。









ぜひ毎日の入浴を至福な時間にしてくださいね。
使用した感想は私の個人的なものではありますが、体の芯から温まりたい方や疲れが抜けない方、ストレスを多く感じている方など…ぜひお試しあれ♪
食を楽しみたい方はこちらの記事もどうぞ♪
【おこもり生活】毎食をちょっぴり豊かにするご飯のお供5選